
専門知識がないので、何から
手を付ければよいかわからない
分析方法がわからず
サイトの効果を実感できてない
制作会社が医療に特化していない為
制作や修正の意思疎通が難しい
自社スタッフでは人件費がかかりWEB専任の担当者をおくことは困難。しかも誰もやりたがらない
本来の業務が忙しく
SNSなどの更新も放置状態
医療業界に詳しいスタッフが、
様々なニーズに合わせて
ご提案させて頂きます。
企画・設計、制作、運営までを一貫して行っています。多忙な医療機関のスタッフ様にとって、面倒な「原稿作成」や「写真撮影」を代行するサービスも提供していますので、結果、人件費のコストを抑えることができます。ぜひ、院内の運営担当者としてご利用ください。
ホームページを公開すれば終わりではありません。診察時間や担当医の変更、ブログの更新など様々な運営業務が発生します。メディカルアジュールでは、担当スタッフに依頼するだけで、スピード対応いたしますので、パソコン操作が苦手という方でも安心です。
アクセス解析ツールにより、ホームページのアクセス数やユーザーの行動を常にチェックできます。 Webサイトの良い点・悪い点を様々な角度から分析し、改善案をご提案いたします。さらに、わかりやすく効果を実感頂けるよう月間レポートを提出しています。
看護師求人情報サイト「ナスナス」では、弊社スタッフが取材をした「看護師さんの生の声」を掲載して各病院の魅力を発信してします。「ナスナス」に情報掲載して頂く事で、相乗効果も期待出来ます。
看護師・看護学生のための就職情報サイト
nasnus
https://www.nasnus.com/
まずはお気軽に、WEB・SNSに
関するお悩みをお聞かせください
ヒアリングや打合せを行い、
最適なWEB・SNSツールを
ご提案させていただきます。
掲載素材(画像や文章など)を
もとにプロのスタッフがお客様の
ホームページを仕上げていきます。
公開後は、ホームページの運営、
集客支援やサイト改善のご提案など
安心のサポートを提供。