株式会社メディカルアジュール

2021.04.26

快適DX生活への道その② SNSの活用編

 

いきなりですが問題です!

 

 

下にあるものの共通点はなんでしょうか!

 

  • ぴえん超えてぱおん
  • 密です
  • ダルゴナコーヒー
  • 100日後に死ぬワニ
  • いちご飴
  • トゥンカロン

 

正解はSNSで流行っている言葉!

 

ではありません。

 

正確には流行っていた!言葉です。

 

しかしすべて2020年に上半期に流行った言葉や食べ物ですので、中には今でも使っている方、食べている方ももちろんいらっしゃいます。

 

 

しかしこれを流行っているといえるかとなると話は別です。

 

たった一年でこれだけ目まぐるしく変わるのがSNSです。

 

その波にずっと乗っているのは容易ではありません。

 

その中で常に流行をキャッチしてSNSの活用をするにはどうしたらいいのか。

また、まだSNS運用をしていない企業はどうしたらいいのか。

 

今回はそんなSNSについてお話していきます!

 

 

まずはSNSの種類についてお話しましょう。

SNSには大きく分けて6種類あります。

 

 

・交流日記型(Facebook、Linkedl等)

・交流系拡散型(Twitter等)

・メッセージチャット型(LINE、カカオトーク等)

・動画投稿型(TikTok、YouTube等)

・ライブ配信型(pokocha、clubhouse等)

・写真投稿型(Instagram等)

 

これだけの種類があり見ている年齢層も違います。

(各種SNSの詳しい特徴に関しましては是非2021.01.07公開のクリニックの為のSNS活用術とは?をご覧ください)

 

じゃあ全部やってみればいいんじゃない?

そういうわけではありません。

 

例えば、飯テロでバズりたいのにTwitterで美味しさは伝わりますか?

わたしなら動画投稿型を使い食べている映像や湯気がのぼっている映像を流します。

 

10代のお客様を集めたいのに使用している人の平均年齢が30代のSNSを使って効果はあるでしょうか?

私なら違うSNSを使用します。

 

このように自社に合ったSNSを選ぶのは一番重要なスタートです。

 

次に段階的に

  • 目的
  • ターゲット
  • 活用方法

を考えていきましょう

 

SNSを使用する中で一番重要なのは「目的」です。

コミュニケーションにある5W1Hと同じで動画にも

「だれ」に「なに」を「どのよう」に伝えたいのか。

この要素を基にどのSNSを使用するのかを考えていきます。

 

次に「ターゲット」です。

10代なのか20代なのか、男性なのか女性なのか、企業むけなのかお客様むけなのか。

この要素が一つ変わるだけで合うSNSは変わってきます。

 

最後に「活用方法」です。

 

こちらに関してはSNSの特徴をとらえていくのがとても重要です。

 

Facebookなら対企業型の広報威力はどのSNSに比べても高いといえます。

 

LINEなら全般への広告塔にはならなくとも「対人」という親しみやすさは計り知れません。

 

Twitterならすぐに他のツイートに埋もれてしまう場合はありますが瞬発力は抜群です。

 

この3つを比べるだけでもおそらくお読みいただいている方も

「これはあわない」「これならこういう活用方法があるかな」と色々頭に思い浮かんでいるのではないでしょうか?

 

このように頭での「想像」はSNSを使用するなかでとても大事な要素です。

 

今このお話が少しでも皆様の「想像」を掻き立てる内容であるように祈っております。

 

メディカルアジュールはその「想像」を「現実」に変えるのがお仕事です。

 

 

 

WEB活用、ツール制作でお困りの場合は、是非ともメディカルアジュールへご相談下さい。

 

様々なWEBサイトの制作および、長期的なWEB・SNS活用の方法、組織内でのITリテラシー向上に向けてのお手伝い致します。

採用のお悩み、お聞かせください。

まずはお気軽に、採用に関するお悩みをお聞かせください。
状況やご予算に応じた最適なご提案をさせていただきます。